(2006年) 平成18年





(平成18年11月25日) 鞍馬の紅葉狩り〜鞍馬温泉峰麓湯 露天風呂日帰りコース
入浴(浴衣・バスタオル等借りて)と食事。休憩等セットになって、1人〜4,800円です。予約なしでいけます。

シャトルバスで峰麓温泉へ
叡山電車到着時〜待ってます

京阪特急→出町柳→叡山電車きらら→鞍馬 鞍馬駅前天狗と紅葉のお出迎え 昔の侭の佇まいの 峰麓温泉
屋内温泉の後は、露天風呂
露店風呂に向かうsam

お天気の土曜。人だらけの鞍馬
samを駅前に待たせ。撮りました


    峰麓温泉からの紅葉→      






----------------------------------------------------------------------
(平成18年10月19日) 大日イオン〜食料品売り場〜モノレール〜万博公園

地下鉄大日駅からイオンまで、samは1回来てるので、
私を案内。食料品売り場を廻り、お弁当を買いました。
弁当。780円。地下鉄無料。モノレール2人往復1440円。
万博公園入場料。2人で500円・・・合計1720円。

秋の1日〜楽しく元気に過ごしました。 謝 謝 (^o^)


央入り口からコスモスの丘迄
1Km〜木陰で涼しいし・・・
sam 頑張って歩いてます

Tさんから、新種コスモスの話を聞いてたので
カメラマンが群がってる所にありました。
満開のコスモス。 秋のひまわりも満開でした。 


♪♪ ♪♪
昔からのコスモス、可憐でやさしいです。
新種のコスモスには
沢山のカメラマンが集まって
私も、皆さんに混じって
デジカメと携帯でパチパチ。

花びらが筒状になってます。
大きさは同じでも派手な花に
     

木陰でお弁当を食べ、           
Tさんから聞いた森の足湯へ。


足湯は、1度に5人。10分間です。
若い2人連れと私達。
お喋りし乍 30分 待ちました。

このお湯は、森を育てるために
伐採し、その材木を燃焼させて、
お湯を沸かしてるそうです。

足湯をし乍、窓から見える景色
欅が少し紅くなって・・・・
今日はsamも 5Km 歩きました
     






----------------------------------------------------------------------------

(平成18年10月12日) カワサキ・ワールド 9時半頃家出る。帰宅2時半。

☆☆☆☆

















  大型ヘリコプターの中で。        新幹線の運転席                大型客船のキャビンで

カワサキ〜と聞いても・・・・余り興味はないけど、samについて行って来ました。
(カワサキ・ワールド)

☆ヒストリー・コーナー☆空・海・陸・ーの各ゾーン☆ドーム・ロボット etc
ほんとに世界の川崎です。


日頃 歩くの苦手のsamも 今日は、沢山あるきました。






-----------------------------------------------------------------------------

(平成18年9月28〜29日) レオマの森 一泊旅行。坂出でHさんMさんと合流 Hさんの車で観光

(1日目)

←ゴールド・タワー



    金のスリッパ

大阪駅10時半出発〜
明石大橋〜淡路島〜鳴門大橋〜高松〜坂出       
PM2時半到着。 HさんMさん 合流

早速 Hさんの車で観光開始
宇多津の世界ガラス館見物。
ゴールド・タワー(samを残して)3人で。
塔の高さ158M。展望レベル127M。
「日本で一番高いそうです」
黄金のスリッパと洋式便器が展示 ?

宇多津から、ホテル・レオマの森へ。
讃岐は、小さな山が幾つも連なってます
私達の部屋。7階の和室から見た景色 Hさんの部屋。11階の洋室から見た景色


(2日目)           讃岐の水瓶 まんのう池→

ホテルから見た 讃岐富士

国営讃岐まんのう公園を少し覗いて、まんのう池へ。 金毘羅さんの参道を通り、丸亀へ。昼食は魚料理でした。
JR丸亀駅で小休止。 車で案内のHさんに心より感謝。 高速バス・丸亀駅PM1時50分発で帰路へ

坂出〜瀬戸大橋が左に見えてます 引田の辺り〜故・叔母が昔この辺に 北淡〜トイレ休憩の頃夕焼けが

明石大橋を渡った所で、交通渋滞。5時間かかって大阪着。従姉妹とも会えたし、楽しい讃岐の旅でした






-----------------------------------------------------------------------------


(平成18年8月29日〜30日) Eホテル・公園・プール・温泉・遊園地 3人で夏の終わりを楽しみました

夕食・オードブル↓


H チェックアウト
直ぐに喫茶の
ケーキセット
で一服
8月も21日を過ぎると
ホテルも利用者が少なくなり
サービスが良くなります。サービス利用で。

☆ケーキ・セット
☆フルコース 夕食
☆室内温水プール
☆温泉 入浴
☆万博公園入場券
☆エキスポランド入園券     

   万博公園のパーク・トレインに3人で乗車→  
お祭り広場から太陽の塔の背中が見えました

トレインから見た、ひまわり 盛りは過ぎて・・・
太陽の塔のせなか ホテルの窓からの太陽の塔
2日目sam先に帰。2人でエキスポランドへ
翌日samは先に帰り、親子でエキスポへ

ダイダラザウルス〜60歳以上禁止
急流すべり・バックスピンに乗る
「これも年齢制限ありました」


観覧車 とダイダラザウルス 急流滑りのバック・スピン アンパンマン






----------------------------------------------------------------------------------
(平成18年7月12日〜15日) 大連・瀋陽 3泊4日の旅    旅行写真
関空10時発で、帰国も関空19時着 移動は列車利用。まる4日間なので、疲れました。

関空から2時間で大連。
時差1時間。10時発→11時着となる筈が
大連空港は霧に覆われ、着陸体制から旋回に
燃料は2時間分あるので、心配ないと〜1時間経過〜
着陸不能の場合は、瀋陽空港への着陸と機内放送
4回目の着陸は成功。現地時間 12時でした。

14人のツアー。現地ガイドは綺麗な女性てでした。

(1日目) 旅順 203高地 

☆  ☆   
坂道では。赤い服の人力車夫が 203高地はsamはパスでした (旅順開城約なりて)当時の大砲

 昼食後  水師営へ 

4年前と同じ場所で 乃木大将とステッセル会見 (庭にひともと棗の木) 弾丸の跡は?


(2日目) 大連駅から列車で瀋陽へ

大連8時発〜北瀋陽12時着
400kmを4時間で走ります
2階建て列車で、特急です
87元は日本円で1200円程

駅員・車掌も女性が多くて
楽しい4時間でした          

昼食後 瀋陽観光 世界遺産−故宮・40分。昭陵・1時間 広大な敷地に、幾つもの建物 ?? 
折角の写真も、パンフレットの様なもの 貰えないので、名前が判らなくなりました。 

二つ世界遺産見学後、瀋陽市内へ

samの目的は、瀋陽駅(元奉天駅)周辺。弥生小学校。砂場。公園。等です。 
その旨お願いした所、ガイドさん・運転手さん・ツアー12人の皆さん。快く了解
夕食の前にバスで回り道をしてくれました。
60年前の奉天駅。公園はあったけど、学校が見当たらない、
地元の人に、運転手さんとガイドさんが、何べんも尋ねて判りましたが、
学校は数年前に取り壊し、跡地はマンションになってました。

バスが停まり、皆さんは、降りて建物の前で写真をと、嬉しくて胸がいっぱいに。
本当に12人の方、運転手さん゜、ガイドさんに心から感謝です。
ホテル到着も食事も遅くなるし、明日も早朝出発だし、samも疲れてるし・・・・
これ以上時間をとるのは心苦しく、車窓から建物の写真を撮りました。
samも、学校はなくても、その場所に来れたと言う事で満足出来たと思います。


大連観光バス(44人乗りの大型)で瀋陽の市内へ
予定より1時間半おくれての夕食。ホテル到着でした。  

                    
弥生小学校跡地→


(3日目) 瀋陽北駅7時40分発〜大連駅11時40分着 


「大連市内観光へ」 

←大連駅
 
   ☆海水浴場→

 星海公園の水泳場です      
                     
←星海公園広場より  
異国情緒な建物が


パラグライダーに
モーターがついてます→
若者が乗るために
沢山並んでました
          
←老虎灘公園とsam
有料トイレ。4年前より綺麗に($1元)







路面電車に乗車体験しました


(4日目) 大連市内観光 (この日は、ホテル10時出発) ロシア人街 日本人街

旅行者(主に日本人)の観光地になってます 
海の側の避暑地で、別荘地のようです。


        4年前と同じく若い警察官と→










ロシア人街   露店が出て賑やかでした 日本人街   瀟洒な家が並んでました

最後の昼食会 豪華でした

食後はお決まりのショッピング
大連名産切り子グラス専門店

ガイドさんは空港まで
       搭乗者待合室→

大連空港16時発〜
帰りは予定どおり関空19時着               

☆傘寿を前にしたsam79才。eko74才。色々ありましたが、4日間楽しい思い出ができて、感謝 感謝です☆








-----------------------------------------------------------------------------
(H18年6月1日〜2日) 池田界隈散策と不死王閣1泊               写真

インスタント・ラーメン記念発明館
綺麗な大きな建物・無料です       
1958年(S33年8月25日)安藤百福さんは
ここでチキン・ラーメンを誕生させました
      
池田駅から送迎バスで15分走ると・・・
緑深い伏尾町。不死王閣です。
部屋に露天風呂がついてます。
珍しいので、到着するなりお湯を・・・・
samは温泉。私は久安寺へ。

食後。本当の露天風呂
衣かけの湯は、結構な温泉でした。        
                 
ホテルで地図をもらい
10分程の久安寺へ
関西花の12番霊場


←桜門
新緑に包まれたさ桜門

本堂 鐘堂 薬師堂   
 
 
弘法大師の像
不死王閣の露天風呂で、呉服神社の由来を読んで、駅の側を散策。
地元の主婦らしき女性に「呉服神社は何処でしょうか」尋ねると・・・
「えっ あぁ〜 (くれは神社)ですね。呉服と書いてクレハと読みます」
興味津津、教えて貰った鳥居をくぐり、町中を通りぬけ呉服神社へ。
応神天皇の時代。中国から機織(はたおり) 裁縫(たちぬい)の技術を取り入れ
呉の国に行き、呉服(くれはとり)。綾織(あやはとり)他2人と4人が渡来の由。
日本最初の繊維の神社。謡曲「呉服(くれは)」もあるそうで、

地元大阪の事でも、知らない事は一杯。新しい発見は嬉しいものです







------------------------------------------------------------------------------
(H18年5月11日〜12日) バスと船の旅 伊勢〜鳥羽〜伊良湖〜蔵王山〜豊川稲荷〜竹島〜岡崎

写真
風景






その1 久しぶりの伊勢神宮・内宮へ 新緑の五十鈴川を渡り  samは休憩 私1人で本宮参拝  
その2 samも一緒に夫婦岩〜鳥羽湾へ 船内から消えたsam発見 (三島由紀夫)潮騒の舞台 神島 船から







その3
フェリー1時間程で伊良湖湾へ到着 
船室より殆ど甲板で過ごしてました。

岬の最先端海抜100Mの伊良湖ビューホテルは
←夕食のレストランからは夕陽が
翌日朝は、部屋の窓から朝日が望めます⇒    
その4 伊良湖岬灯台とsamさん その5 蔵王山 その6  豊川稲荷 三大稲荷の1つ




その7 竹島へは長い橋を渡ります samは公園で待ってました その8  新緑の岡崎城 sam 時計の前で休憩
案内の娘さんと
その9 八丁味噌カクキュー 純情きらりのロケ現場 味噌蔵見物 沢山お味噌買いました 観光終り 帰路へ







inserted by FC2 system